負のエネルギーを転換する

稲毛の美容室

ALTO【アルト】稲毛店

千葉市稲毛区小仲台1-6-21

TEL 043-252-7626

LINE@のID検索 @fma4697s

【LINE@】とは お客様専用のアカウントでLINEを使ってお気軽にご予約、ご相談などして頂ける窓口です☆ ALTO【アルト】稲毛店からの情報なども一斉送信でお送りします☆ お気軽に"友だち追加” & メッセージにてご連絡お待ちしております♪  ※友だち追加の時点では、こちらにアカウント名の表示はありません。 なお、メッセージを頂けますとこちらからもお返事が返せるようになります!

ネット予約はこちらから↑

是非ご一読下さい🙇

こんばんは

稲毛店スタイリストのフジモトです

本を良く読むようになると

いろんな事を考えるようになりませんか?

本日は

負のエネルギーについて

あなたは【負のエネルギー】

この言葉から何を感じますか??

・イライラ

・オドオド

・愚痴、悪口

・恐怖

こんな感じでしょうか?

この負のエネルギーってのは

どうも厄介でして…

【伝染する!!】


そう。うつっちゃうんですよ:(;゙゚'ω゚'):

今日も1日happyに生きよう!

そう決めていても

場の空気感

耳に入る情報

目で見た光景

うつると言うのは必ずしも

人から人だけでなく

【環境から人】

こういったうつり方をする場合もあります

例えるなら暗い夜道

怖いですよね?

すごーく汚い場所

不快じゃないですか?

イライラもしますよね?

でもその状況を作り上げているのもまた

【人】なんではないでしょうか?

今回はその【人】が発するエネルギー

ここについて考えたい。

マイナスを口にすると疲れる

ごく希に人の事を悪くなんて

1度も言ったことがない!!

なんてすごーい人格者にも合いますが

ここでは誰しも一度は経験ありって事でw

んでもって思い出して欲しいんですが

スッキリしました??

なんか後味悪くなかったですか?

僕は後味最悪な気分になります。

(言う場合も聞く場合も同様に)

思うに【マイナスな感情】ってのは

とてもエネルギーを消費して

更にそれを口にする事により

自分にも他人にもその負のエネルギーを

ダメージとして与えてしまう

要はいい事なしな存在だと思うんですよね。


じゃあそもそもなんでそうなっちゃうの?

って話なんですが、

自分の中に芽生えてしまったその

【負の感情】

それのやりどころに困った挙句

エネルギーとして放出しちゃってんじゃない??

それってはっきり言うと

損でしかない!!w

そんなの分かってるよ!!でも…

そのでもが!

どう消化して転換するかが不明!

だからこそ生まれるのでは??


ネガティヴをポジティブに変える

発想の転換

マイナスを受け入れてから

うまくプラスの力に受け流す器量

この2つがポイントになるのでは

ないでしょうか??

気付かないってのもある種

平和な生き方ですがw

それでは根本的な解決になりません。

目指すべき所は

ついつい放出しがちな【負の感情エネルギー】を

プラスの方向に導いてあげる!!

そしてhappyに生きる事!

しっかりその辺もコントロールして

より一層高めてみるのも

楽しいのでは??


ん〜やはり知識が増えると世界の見え方も

ガラッと変わりますね(*´Д`*)



ではまた🤔







FBもやってます!

お気軽にお友達申請してください☆

僕のページはコチラ↓↓

Kenji Fujimoto

オシャレで最強可愛いスタイルをお届け

0コメント

  • 1000 / 1000