口に出して確認した自分の本音
稲毛の美容室
ALTO【アルト】稲毛店
千葉市稲毛区小仲台1-6-21
TEL 043-252-7626
LINE @のID検索 @fma4697s
【LINE@】とは お客様専用のアカウントでLINEを使ってお気軽にご予約、ご相談などして頂ける窓口です☆ ALTO【アルト】稲毛店からの情報なども一斉送信でお送りします☆ お気軽に"友だち追加” & メッセージにてご連絡お待ちしております♪ ※友だち追加の時点では、こちらにアカウント名の表示はありません。 なお、メッセージを頂けますとこちらからもお返事が返せるようになります!
こんばんは!
稲毛のカラーの人
フジモトです!!
来年からは【八千代のカラーの人】
ここ目指しますのでよろしくです!!
さて、この12月
ありがたい日々を過ごさせて頂きました。
年内いっぱいだからといつもより
ペースを早めてくれた方
餞別をくださった方
別れを惜しんでくれた方
また来年もよろしくお願いしてくれた方
本当にドラマチックな日々を過ごしています
年内は明日まで出勤ですが
僕の予約はほぼsold out
本当にありがとうございます!!
さて
口に出して確認した本音
この数ヶ月移籍のお伝えをする中で
多くの事をお話ししました。
その中でも自分の口から発して
自分の耳で聴く中で
僕はどう考えているのか?
僕自身どう思われているのか?
どんな美容師でどんな事がウリか?
皆さんに対しての想い。
やはり行き着く先は…
人と人
必ずここに辿り着きます。
human relation
人との繋がり
これを意味する言葉で僕は新卒の頃から
一貫してこの想いを貫いてきました
髪を通じて
その時間を通じて
関わった人との繋がりを大切に!!
僕は皆さんにとって美容室の人
言わば「美容師さん」
なのかも知れません。
ですが僕は貴女を完全な「お客様」
このようには認識していません。
僕はあくまで貴女「個人」として
捉えています。
誤解があってはいけないので…
料金を対価として頂いている以上
【友達】と言う風にも考えてはいません!!
【親しき中にも礼儀あり】
と言うように、敬意、礼儀は押さえつつも
僕と貴女という関係性だと考えてます。
フランクではあるが近すぎず
かといってよそよそしさもない
そんな居心地の良い空気感、距離感
そんな時間を提供出来る存在でいたい
そう思っています。
それはこの先も変わらず
人によっては「変わってる」「珍しい」
そんな風にも言われますが僕はそれでいい。
僕はこの先もずっと
貴女を1人の人として関わり続け
共に共感し成長出来る!!
そんな存在でいたいと強く思います。
今日で一時、お別れな人もいると思います
ですがいつかまた会えた時
「お久しぶり!」「元気してた?」
なんて他愛もない話で盛り上がれる日を
たのしみにしています!!
そして少なからず次に会う時に
ちゃんと胸を張って
「貴女と出会えた事でここまで成長出来ました!!」
そう言えるよう
年明けから邁進していきたいと思います。
「新天地でも頑張って下さい!!」
その応援に恥じぬ生き方をしていきます!
ではまた😗👍
0コメント