引き際も大事って事なんかな〜
5月よりアルト稲毛店からエナジーを…
柔らかい印象のStyle
いつもよりちょっと気分が上がるStyle
〜イイ距離感 イイ空気感を大切に〜
こんばんは〜
フジモトです。
ちょっと感慨深い1日
4月…。厳密には本日より
現在お世話になっているサロン
Lilly hair designが新体制で始動してます。
中井先生と僕。
今まで2人のスタイリストで働いてましたが
- 園田さん
- 横山さん
2人の女性スタイリストの加入により
現在4人のスタイリスト&アシスタント
MAX5人での営業になってます。
思い返せば1年と4カ月…。
僕はどう過ごして来ただろうか。
僕は【頑張りました!】とは言わない。
頑張ったねは第三者から言われる言葉で
自分で自分を褒めたりはしない。
強いて言うならば【駆け抜けてきた】
この言葉が相応しいのではないかな〜
多くのお客様に支持していただき
新しいお客様も紹介していただいた。
店で1番口コミもいただいた。
それでもおごる事なく真摯に皆様と
向き合ってきた自信はある。
残すところあと半月…
そんな今日も僕をご指名して下さるお客様と
大事な時間を過ごし
一区切りついた時フリー(ご指名なし)の方
がご来店した。
今までならば僕が即座に担当していただろう
だが今日は違った。
新加入のスタッフが担当する。
頭では分かっていた。
(僕はサロンを離れる人間)
新しいスタッフがこれからの店を支えていく
その為のいわゆる入客制限って事ですね。
まだ指名客が多くないスタッフが担当して
またお客様に指名していただく流れを作る
当然と言えば当然の事。
【自分で決めた事だ。誰のせいでもない】
店を出て行く。そう決めたのは僕自身です。
なので現状も僕が決めた上で仕方の無い事
でも…
正直切なかった(・c_・`)
少しだけ胸の奥がジーンとした。
あぁいよいよ僕も終幕へと向かってるんだな…
今まではどう思われていたのか分からない。
僕は中井先生とその辺の話はしなかった。
照れ臭いのもありますが…
改めて思います。どうでしたか僕は??
「あいつならやってくれる。」
「あいつならその時間に仕上げてくれる。」
「あいつなら…」
決して褒められたものではないだろう。
入社して1年ちょっとで離れる訳ですからね…
不良社員と言えばそうなのかな?と。
なんか湿っぽくなってしまいましたが
僕は強メンタル、ポジティブ人間ですw
ちょいとばかりジーンとしましたが
今も支持して会いに来てくれる貴女がいます
僕はそんな貴女に全力で向き合い
ヘアーイズエナジーをしています。
そして次のステージに向けて充電??
スタートと同時にエナジー爆発出来るよう
残りの日々を楽しんでいきたいな。
そう強く思った1日でした。
今月末まであと少しですが
立派にヘアーイズエナジーをやりきり
突き抜けたいと思います(^_−)−☆
でわー
バナナイスday🍌🍌🍌
アップ練頑張れ〜╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !
0コメント